懸賞、ポイ活、節約生活をはじめるならチャンスイット

副業としてアルバイトをするのは違法かどうか。注意点まとめ

更新

会社に努めつつ、副業をしている人の中には、勤務時間外にアルバイトをしている人もいます。また、アルバイトやパート勤めをしている人は、複数の職場を持つ、ダブルワークの形で働いている人もいます。
こうした人達は、副業としてアルバイトやパートをしている状態です。この様な場合、本業に当たる職場に迷惑をかけないように仕事をする必要があります。
本業に迷惑をかけないかどうかを調べるには、副業としてアルバイトをする場合、どの様な扱いになるのか、注意すべきポイントはあるのかといった事を知っておく必要があります。
今回は、副業としてアルバイトをする場合に気を付けるポイント等をまとめました。現在副業でアルバイトをしている人はもちろん、これからアルバイトを検討している人も、ぜひご覧下さい。

副業としてのアルバイトは少し特殊。扱いがどうなるかを知っておこう

まず、副業としてアルバイトをすると、どの様な扱いになるのかを知っておきましょう。仕事の内容や、職場の規則によっては、他の方法を考える必要がある場合もあります。
自分が副業としてアルバイトができるかどうかを確認してみて下さい。

本業となる仕事の規則次第

まず、正社員として所属している企業がある等、本業がある場合の扱いについて解説します。
本業が企業に勤める正社員の場合、就業規則を確認しましょう。就業規則には禁止事項が明記されていますが、この中には副業禁止の旨が記載されている場合があります。
もし、自分の会社が規則で副業を禁止しているなら、アルバイトとして副業につく事はできません。もしそれが会社にバレてしまった場合、規則違反で解雇されてしまう可能性があるのです。
解雇を免れても、規則違反には何かしらのペナルティが課せられます。会社内での立場も良くない状態になりますから、就業規則で副業を禁止されている場合は、他の手段を考えましょう。

  • 本業の企業等で副業が禁止されていない場合
  • フリーランス等、自分で経営をある程度行っている場合

等は、副業を行っても問題はありません。
ただ、企業で働いている場合は副業したい旨を相談した方が良いでしょう。企業によっては副業自体に問題は無くても、付ける職業に制限がある場合があります。副業関連で本業に迷惑をかけない為にも、相談はしっかりしておきましょう。

  • フリーランス
  • 個人事業主

として副業をする場合、決定権は自分にありますから、特に問題はありません。
しかし、業種によっては副業につく事を禁止している場合もあります。また、副業のせいで本業に影響があると、取引先に迷惑をかける可能性があります。こうした可能性も考えた上で副業をしましょう。
副業をする場合、確定申告も普段と違うやり方で作成する事になりますから、その点にも注意して下さい。

パートやアルバイトに就いている場合

パートやアルバイトとして働いている場合ですが、多くの企業ではパートやアルバイトには副業の禁止を設けていません。
パートやアルバイトといった労働者は法律上『パートタイム労働者』と言い、正社員よりも短い時間で働く人という扱いになります。働く時間が短い分、働き方も正社員に比べ様々な為、副業に関する制約が少ないのです。
ですが、副業や掛け持ちをする場合は、就業規則を確認しておきましょう。少ないですが、企業によってはパートやアルバイトにも副業の禁止や、副業の制限を設けている所もあるのです。
また、副業との兼ね合いによっては、シフト調整等も必要になります。禁止されていなくても、副業をする旨はしっかり伝えておかないと後々面倒な問題が発生してしまうのです。しっかり相談しておきましょう。

副業でアルバイトをする時の注意点を知っておこう

副業でアルバイトをする場合、気を付けておかないと後でトラブルの元となるポイントがあります。以下の注意点をよく読み、その上でアルバイトをするかどうかを考えるようにしましょう。

確定申告はしっかりと

副業でアルバイトをする場合、自分で確定申告をする必要があります。
正社員でもアルバイトやパートでも、仕事をしていれば年末年始に年末調整の書類をもらいます。これは、企業が給与から天引きした所得税等を調節した結果です。これはどの立場で働いていても、1か所の企業からしか出してもらえないのです。
その為、副業で行うアルバイトやパートの分は、自分で確定申告をする必要があります。確定申告は給与明細等を元に作成しますが、これらの書類を一定期間保管しておかなくてはなりません。
書類作成の仕方はその人の働き方・収入の得方によって違いますから、自分の場合はどの様に記帳し、書類を作成するのかあらかじめ知っておきましょう。
因みに、申告しない場合、後で支払うはずだった税金を請求される可能性があります。税金は支払いが遅れれば遅れる程、遅延金が発生します。確定申告をしないまま放置しい、後で莫大な遅延金を請求されたケースもあります。
副業をする場合は、確定申告の準備と書類の作成を必ず行うようにしましょう。

本業はもちろん、副業先にも迷惑をかけないように

副業をする場合は、本業副業共に、ダブルワークとして働く事を伝えておきましょう。
法律上、8時間以上働いた場合は時間外労働とみなされ、給与に特別加算がされます。いわゆる残業代です。この残業代は企業ごとに計算される訳ではなく、働いた企業全ての時間が合算されて計算されます。
本業の方で8時間働いた後に、副業のアルバイトをすると、副業先の企業は働き始めたその時間から残業代を加算した金額を給与として支払わなくてはならなくなる、という訳です。
副業している事を伝えないまま働くと、副業先は残業代未払いを行った事になり、法律違反となってしまいます。
この様な場合だと、副業先の企業が何らかの形で損をする事になります。こうした事態は避けるようにしましょう。
また、法律的に違反行為とならず、本業・副業の職場がそれぞれOKを出している場合でも、

  • 本業と副業の間の時間調節が上手くいかなくて、遅刻する
  • ダブルワークで体力や気力がなくなり、ミスを連発する

といった事態も十分考えられます。
こうした事態を招かない為にも、

  • 本業・副業それぞれの職場に、両方のシフトを伝えておくようにする
  • いつも以上に体調管理やミスの確認を行い、ミスや事故の可能性を小さくする

等の工夫をしておきましょう。

副業としてアルバイトをする時は、今以上に気を付ける事が増えるかもしれない

副業としてアルバイトをする場合、今までしなかった事をたくさんする事になります。気を付ける事も職場が増えれば増えた分発生します。
そのリスクを負ってまで副業としてアルバイトをすべきか、よく考えた上で副業をするかどうかを決めるようにして下さい。

この記事をシェア