懸賞、ポイ活、節約生活をはじめるならチャンスイット

半身浴の効果はダイエットだけじゃない!女性に嬉しい効果がたくさん

更新

ダイエットに効果があると言われている半身浴。美容業界ではすでに当たり前に浸透していますよね。
毎日の入浴を半身浴に変えるだけで効果が得られるなんて、嬉しい限り。ダイエットや美容の情報に敏感な人なら、やったことのある人は少なくないはずです。
ですが、なぜ半身浴がダイエットに良いのでしょうか。そして、実際にどんな効果があるのでしょうか。全身浴との違いも気になりますよね。
実は半身浴はダイエットだけに効果があるのではありません。女性にとって嬉しい効果が他にもあるんです。
今回は、そんな半身浴と全身浴との違いから、半身浴で得られる嬉しい効果までご紹介します。

簡単に説明!半身浴とはどんなもの?

まずは、半身浴とはどんなものなのかを簡単にご紹介しましょう。
半身浴のやり方は以下の通り。

  1. 38~40℃の少しぬるめのお湯
  2. みぞおち(おへそよりこぶし1コ分上ぐらい)までお湯を張る
  3. 長めに(20~30分)浸かる

たったこれだけで挑戦できるので、とっても簡単ですよね。
胸から上がお湯から出ている半身浴は、肩回りが冷えやすいので、タオルやケープをかけて行います。事前に浴室を温めておくのも効果的です。
また、じんわりと汗をかくため、放って続けたら脱水症状になる可能性も。ペットボトルなどに水分を用意して、こまめに水分補給をします。
少し低めのお湯にゆったり長く浸かることで半身浴は効果を発揮します。
ですが、長ければいいというものでもありません。目安は20分以上ですが、のぼせやすい人や普段貧血気味の人は「じんわり汗をかいてきたら」やめておいた方が良いでしょう。
それでも体は芯から温まっているので、効果はありますよ。

全身浴との違いは?半身浴が良いと言われる理由

このように、肩まで浸かる全身浴に対して、半身浴はみぞおちぐらいまで浸かります。
一番の特徴としては、全身浴より体に負担が少ないので、長時間浸かれることです。
お湯の中に浸かっているとそれだけで運動の効果があるんです。水圧により肺や心臓にも負担がかかります。特に熱いお湯は血液の循環も促しますので、心臓にも体全体にも負担がかかってしまうんですね。
そのため、全身浴の場合は5~10分程度の短い入浴に留める必要があります。
その点、半身浴は血液の循環を促しますが、胸元がお湯に浸かっておらず、心臓・体に負担がかかりにくいんです。
これによって全身浴よりも長く浸かることができます。

半身浴で得られる効果は働く女性にとって必要なものばかり

それでは、半身浴での入浴効果を見てみましょう。
シンプルに、いつもよりお湯を半分にするだけの半身浴ではありますが、冒頭に書いたように、さまざまな効果を得ることができます。

基礎代謝があがりダイエット効果が見込める

半身浴の効果の代表格と言えば、ダイエットですよね。
半身浴は全身浴よりも血行が促進されるため、基礎代謝をあげることができます。

基礎代謝というのは、何もしていなくても消費しているカロリーのことです。

ダイエットは消費カロリーが摂取カロリーを上回ることで成功しますが、そもそも基礎代謝を上げておけば消費カロリーの底上げができる、ということですね。
半身浴のダイエット効果は体質改善と同じ様な位置づけになるので、「数回で-〇kg」などすぐに効果がでることはありません。
また、ある程度半身浴で基礎代謝が上がったあとは、体が慣れて落ち着いてしまいます。
より長く半身浴の効果を高めるなら、

  1. 2か月半身浴
  2. 1か月シャワー

を繰り返して、慣れさせないようにすると良いですよ。

血液循環を促してむくみ解消

半身浴による血行促進の効果は他にもあります。血液循環を促すことでむくみ解消につながるんです。
全身浴でも血液循環が促せるように思いますが、体が温まり血液循環がスタートするまでには、少々時間がかかります。

その点半身浴はぬるめのお湯で長く浸かることができるため、より血液が循環しやすくなります。
むくみは姿勢の悪さや歩きすぎ・動かな過ぎの他に、水分不足によっておこるものもあります。
半身浴では水をこまめにとって汗を流すことができますが、水分不足ではのぼせやすくなってしまったり、逆に体に負担がかかる場合もあります。
水分不足によるむくみを起こしている人は普段から水を飲む習慣がない人が多いです。
半身浴の最中には水を飲むことを意識しておくこと、そして必ず入浴前後にも水分を補給するようにしてくださいね。

老廃物を流してデトックス

血行が良くなることによって生まれる効果は他にもあります。それは、デトックス効果。
体の中の老廃物はリンパの流れが悪くなる事でたまりやすくなります。老廃物は放っておくと

  • セルライト
  • むくみ
  • 肌荒れ

などの原因にもなります。
これを避けるためにはリンパの流れを良くしてデトックスをしっかりすることが大切なんです。
半身浴によるデトックス効果をさらに高めるなら、リンパの大きな出口である

  • 鎖骨
  • わきの下
  • 肘の裏側
  • ももの付け根
  • ひざ裏

これらをマッサージするようにしましょう。
リンパの出口では老廃物が滞りやすくなります。マッサージをすることでリンパの流れをさらに良くすることができますよ。

疲労回復やリラックス効果がある

半身浴に限らず、「お風呂に入ると疲れが取れる」と感じませんか?実はこれ、医学的にも証明されている事実なんです。
人間の体は水に浮くようにできています。水の中で浮力が働くんですね。
これによって自分の体重を支える必要がなくなり、筋肉は自然と緊張状態を解き、疲労回復が見込める上にリラックス効果まであるんです。
また、ぬるま湯で体をじんわり温めることで、副交感神経が優位になり、ここでもリラックス効果があがりますよ。

冷え性改善で相乗効果

血行不良が原因で起こる冷え性。これまで書いてきた通り半身浴には血行を促進する効果があるので、冷え性の改善にもつながります。
冷え性のまま生活を続けていると、老廃物もたまりやすくなるので、半身浴でデトックス効果もさらに高まりますね。
半身浴を行うと体の芯から温まり、全身浴よりも体が冷えにくいため、冷たいものを摂りがちな夏や、底冷えする冬、四季を通じて効果がありますよ。

睡眠導入と睡眠を助ける

眠りにつくのに時間がかかったり、眠りが浅い人にも半身浴はおすすめです。
「湯冷め」はお風呂の後体が冷めてしまって、風邪をひいたり入浴前よりも体が冷えてしまったりします。
ですが、半身浴は体が芯からあたたまるため、入浴後の急激な体温低下を防ぐことができるんです。
つまり、徐々に体温が下がっていく。人間は、体温が下がるごとに眠気を増すようになります。
半身浴をして体温があがったあと、徐々に体温が下がる事で自然と睡眠を促すようになる、ということです。
そうして自然と体が睡眠に向かう環境を作れると、上質な睡眠をとることができます。睡眠で悩んでいる人は、ぜひ試してみてくださいね。

より上質な睡眠をとるには、電気を消す・寝る前にスマホやテレビを観ないなど、眠りにつく条件を整えてあげると効果が高まります。

鍵は血行促進。疲れている時こそ半身浴がおすすめ

これまで説明してきた通り、半身浴が「ダイエットや美容も含めて私たちの体に良い」とされているのは、血行促進が主な理由です。
寝ても覚めても体中を循環している血流は、美容や健康を担う大きな役割を持っています。
本来なら運動をしたり、血液がサラサラになるような食事を摂る事で血液の循環を促しますが、毎日働く女性たちにはジムに行く時間がなかったり、食べ物を選んでいる余裕がなかったりもしますよね。
ですが、入浴は毎日行うもの。「疲れているからシャワーでささっと」済ませたくなるところですが、逆に半身浴をすることで疲れをとることができます。
誰でも簡単にできる半身浴、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

この記事をシェア