懸賞、ポイ活、節約生活をはじめるならチャンスイット

猫を快適に留守番させる方法。webモニターで不安も解消

更新

近年では猫人気が上昇し、家で猫を飼っている人も増えているようです。子どもの教育のためにも動物を飼うのはいいこと、と考えているママもいるようですね。
女性の一人暮らしや、子どものいない夫婦など、猫を飼って可愛がっている人も多いです。猫は癒しになると言われていますし、甘えられるとたまらなくかわいいものです。
しかし、仕事で急な出張が入り、家を空けなければいけなくなった!というとき、心配なのは飼い猫のこと。家に猫だけを置いておかなければならない状況は不安なものです。出張でなくても、猫だけを残して仕事に出かけるときには心配になることも。
そんな心配を減らすためにも、猫を快適に留守番させる方法を紹介します。

仕事に行っても大丈夫。猫は留守番が好き

「猫ちゃんだけを残しておくなんてかわいそう」と思ってしまうものですが、猫は飼い主が思っているほど寂しさを感じていないようです。猫の性質について知っておきましょう。

犬と違って猫は留守番ができる性質

旅行に犬を連れていくケースは珍しくありませんが、猫はあまり連れ歩かないものです。猫はいつもと違った環境が苦手です。さらに独立心が強いので、一人(一匹)になっても、あまり寂しさを感じないと言われています。

猫は犬よりも長時間一人でいることは平気な動物なのです。

猫が留守番できる限界

留守番がそれほど苦手ではない、とはいっても猫にも限界があります。トイレや水、エサなどの問題もあります。

1~2泊程度なら大丈夫ですが、それ以上の長い期間の留守番は避けた方がいいでしょう。

留守番にストレスを感じている猫の特徴

時には猫も留守番にストレスを感じることがあります。

  • 帰宅すると「ニャアニャア」鳴きながらやってくる
  • 出かけようとすると靴の上に座って「行かないで」サインを出す

これらは“さみしい”のアピールです。また、

  • 留守中に棚の上のものを落としている
  • 袋がかじられてビリビリになっている
  • トイレ以外の場所にオシッコをしている
  • 必要以上に体を舐め回す
  • ビニールを食べる
  • 吐く

などといった行動は、ストレスを感じている可能性があります。中には膀胱炎などの病気になってしまうケースもあるので注意しましょう。

猫が快適に留守番できるための朝出かける際の準備

飼い主がいないときには、猫が快適に過ごせる環境が大事です。仕事や旅行など、出かける際にはしっかり準備をしていきましょう。

短期間の留守番のときの準備ポイント

普段の仕事や1泊程度の旅行のときには、次のような準備を怠らないようにしましょう。

トイレ
猫はトイレが汚れているとそこで排泄をしなくなります。朝はしっかりトイレをキレイにしておきましょう。その日に帰れない場合は、いつものトイレのほかにもトイレを設置しておくと安心です。
飲み水
器にはきれいな水を入れて置きます。ひっくり返してしまう危険性もあるので、自動で水が出てくる給水器などを用意するのもおススメです。
ご飯
ドライフードなら衛生的にも安心です。直射日光を避けた場所に、多めに用意しておきましょう。タイマー付きの自動給餌器などもあります。
部屋の温度
猫が快適と感じる室温は28℃とされています。夏はエアコンをつけ、リモコンは猫がいたずらしない場所に置いておきましょう。猫は涼しい場所を自分で探すので、部屋のドアは開け、自由に動けるようにしておくことが必要です。
猫は寒さには強い生き物なので、冬はエアコンよりも毛布やタオルなどを用意しておいた方がいいでしょう。暖房器具はコンセントにじゃれたり、ヒーターでヤケドをしてしまったりする危険もあるので、使わない方がいい場合が多いです。
猫のおもちゃ
猫のおもちゃは運動不足の解消やストレスを減らしてくれます。猫が蹴って遊べるけりぐるみや、転がすとエサが出てくるおもちゃなどを用意してあげましょう。
猫に危険なものを排除
猫によって危険が及ぶものは見えない場所に隠しておくことも忘れずに。

  • 感電の危険性のあるコード
  • 食べると毒になる植物
  • 誤飲の危険性があるもの
  • 浴室の水
  • 高い場所にあるガラス製品や落とすと危険なもの

などには注意しましょう。また、いたずらされたくないものも、隠しておきましょう。

留守番が長くなると猫もストレスに。長期の出張の時の対策

どうしても長期の留守になってしまう場合は、対策が必要です。方法としては次の方法があります。

家族や友人に頼む
エサの補充、水の取り替え、トイレ掃除などをしてもらい、家の中や猫の様子をチェックしてもらうといいでしょう。
ペットシッター
家族や友人がだめでも、専門の人に依頼すれば安心です。食事や水の世話だけではなく、猫の遊び相手にもなってくれます。体調が悪い場合などは、猫に関する専門知識がある人にお願いすることをお勧めします。
ペットホテル
猫専門のホテルや動物病院で預かってくれるところなどがあります。それぞれ条件がある場合もあるのでチェックしておきましょう。ただし、環境が変わるのを猫は嫌がりますので、最終手段として考えましょう。

猫に留守番させるのが心配な時の便利アイテム

猫の様子を自分でチェックしていないと不安、という人のために、さまざまな便利アイテムがあります。

飼い主の声が聞ける!webモニター

webモニターやwebカメラは、赤ちゃんの見守りアイテムとしても活用されています。飼い主から呼ぶかけることができたり、動きや音などを検知して、スマホにお知らせが届いたりさまざまな機能が搭載されているものもあります。

自動でエサが出てくるペットフィーダー

タイマーを設定して、自動で決まった量のエサが出てくるアイテムです。少し長めに家を空けるときなどには安心です。

水分補給を自動でできる給水器

自動で水が出てくる給水器や、ノズルを舐めると水が出てくる種類などがあります。ノズルタイプは、猫によっては苦手な場合もあるので、確認してから用意するのとあわせて、器に水を入れて置いておくようにしましょう。

猫には個性がある!自分の猫を理解して適切な準備を

大事な猫を家に置いておくのは心配ですよね。しかし猫は寝ている時間も多いので、留守番が苦にならないものです。基本的な準備を怠らなければ、快適に過ごせるでしょう。
猫にも個性があり、中には一般的なことが当てはまらない場合もあります。エサの量や室温など、猫によって快適な環境は異なりますので、自分の猫がどういった環境を好むのか、よく把握し、それに合った環境づくりをしてあげましょう。

この記事をシェア