懸賞、ポイ活、節約生活をはじめるならチャンスイット

プレエントリーとは何?意味ややり方を知っておこう!

更新

就活を始める頃になると耳にするのが、プレエントリーという言葉です。履歴書やエントリーシートを送る本エントリーとは違い、どういう意味があるのか、何をするのかといった基本的な事が分からない、という人もいるのではないでしょうか。
プレエントリーは就活のスタートとなる重要な行動ですから、こういった基本的な疑問はできるだけ早く解決しておきたいもの。
また、本エントリーとの違いや、実際にプレエントリーをする時に出てくる疑問についても、知識を得たい所ですね。
そこで、プレエントリーの意味ややり方、よくある疑問点等をまとめました。これから就活を開始するという方は、ぜひご覧下さい。

プレエントリーは就活のスタートとなる行動。意味ややり方を知っておこう

プレエントリーは就活を始める際に行う行動の一つです。まずはプレエントリーというものがどういうものなのか、やり方はどうするのかといった、基本的な事を解説していきます。

プレエントリーの意味

プレエントリーとは自分の個人情報を企業に伝える事で、情報を得る為のエントリーです。
個人情報は、

  • 名前
  • 住所
  • 連絡先
  • メールアドレス

等を送ります。
企業はその情報を基に、

  • 企業案内
  • 企業説明会

等、就活の際に必要な情報を提供してくれるのです。
具体的な就職活動というよりは、それを始める為の情報収集をする為に行うエントリー、という訳です。

プレエントリーのやり方

プレエントリーのやり方は2つあります。

  • 就活支援サイトに登録し、そのサイトからプレエントリーを行う
  • 企業の採用情報等からプレエントリー登録する

やり方は2つありますが、それぞれのやり方に違いはありません。
就活支援サイトや企業サイトの採用情報にあるプレエントリー専用の項目に、必要事項を入力し、エントリーします。後はサイトから情報が来るのを待ち、それを基に就活を次の段階へ進めます。
やり方は基本一緒ですが、注意した方が良いポイントがあります。
就活支援サイトの場合、登録してから実際に連絡が来るまで、時間がかかる事が多いです。
その為、就活支援サイトに登録している企業でも、企業の採用情報にプレエントリーの項目がある場合、そちらに登録した方が早く連絡や通知をもらえる可能性があるのです。
また、企業によっては

  • プレエントリーの登録
  • プレエントリーの登録によって参加できる説明会

等を、応募条件として設けている場合があります。
説明会等は、会場の収容人数等の関係で、人数制限を設けている場合もあります。この様な場合だと、登録が遅かった為に条件を満たしていたのに参加できなかった、という事態になる可能性もあるのです。
プレエントリーは簡単にできる作業です。出来るだけ早く情報をもらえる様な登録の仕方を心がけて下さい。

プレエントリーと本エントリーの違い

プレエントリーと本エントリーの違いは、意外と分かりやすいです。

  • プレエントリーの目的 自分が気になる企業の情報収集
  • 本エントリーの目的  採用試験への参加申請

この様に、目的一つとっても内容が違います。
目的が違えば当然行動も違っていきます。
本エントリーの場合、履歴書やエントリーシートを送り、選考を受けます。プレエントリーの場合は、個人情報を伝え、資料をもらい、それを基に応募するかどうかを決めます。
両方とも『エントリー』という言葉を使っている為、混乱しがちですが、目的と行動を理解すれば、大きな違いがある事が分かります。間違えないよう、意味や目的、行動の違いを覚えておきましょう。

プレエントリーをする上でよくある疑問点とその答えも紹介!

プレエントリーの基本的な知識を得ると、プレエントリーに対する疑問も湧きます。よくある疑問点を答え付きでまとめたので、参考にして下さい。

いつから始めて、いつまでやるの?

プレエントリーの期間は、企業ごとに違います。企業がそれぞれのスケジュールに従って、プレエントリー期間を設けているのです。企業側が採用情報にプレエントリー登録のページを解説したら、エントリー開始となります。
企業によって時期に微妙なずれがある事もありますが、基本的には就活が解禁となる『就活解禁日』にアップする事が多いです。
この就活解禁日は日本経済団体連合会がその年ごとに設定している為、年によって違います。3月1日が解禁日になる事が多いですが、それ以外の日になる可能性もありますので、忘れずにチェックしましょう。
プレエントリーの終わりも、企業によって設定されています。大体が、本エントリー開始前となります。スケジュール的には、7月までと設定している企業が多いようです。
企業によって期間が決まっているプレエントリーですが、就活生側から見た期限、という物は基本的にありません。本エントリーが始まる前に行えば問題ありません。
企業によっては、プレエントリーやそれによって応募できる会社説明会への参加を応募条件としている場合もあります。登録できるなら、出来るだけ早く登録しておきましょう。

何社までプレエントリーできる?

プレエントリーは登録できる企業に上限は設けられていません。自分ややろうと思えば、何社でも登録できます。
プレエントリーは企業の情報を集める為の重要な行動です。応募条件に組み込まれている事もありますから、登録できるものはすべて登録しておくようにしましょう。
就活ではどれだけ企業の情報を得られるかが成功のポイントとなります。出来るだけ多くの情報を集める為にも、プレエントリーはできるだけ多くの企業で行うようにして下さい。

辞退したい場合は、どうすればいいの?

何らかの事情でプレエントリーをしたくなる事もあります。この様な場合、何かするような事はありません。
プレエントリーは本エントリーとは違い、企業側が

  • 採用に関する情報
  • 就活に関連した案内

を提供する為の物です。
選考自体にはほとんど関係がありませんから、特に何かしなくてはならない、という事は無いのです。説明会の参加等、欠席の連絡がないと企業側に迷惑をかけてしまう可能性がある事が無い限りは、そのままにしておきましょう。

プレエントリーは就活の結果を決める重要な作業。できるだけ早く行動して情報を集めよう

プレエントリーは就活のスタートとなる重要な作業です。出来るだけ多くの企業の情報を集める為にも、早めに登録するようにしましょう。

この記事をシェア