懸賞、ポイ活、節約生活をはじめるならチャンスイット

サービス残業って何?意外と知らない「サービス残業」についてを解説

更新

大手企業が過労死などの事件を起こしたのがきっかけで過重労働が注目を浴び、真剣に捉え、対応するようになってきました。『サービス残業』も過重労働のひとつなので違法になります。
実際に働いている割にはお給料が少ないような気がする人はもしかしたらサービス残業として扱われているかもしれません。
この記事では、サービス残業とはどのようなことを言うのか?サービス残業が会社から無くならない理由、サービス残業は残業代として請求していいのか?サービス残業をさせられていたら、どうすればいいのか?請求する際には何が必要か?などをわかりやすく解説していきます。
サービス残業で幸せになる人はいません。すぐに対処することをおすすめします。

ひとりひとりの意識が大切。「サービス残業は違法である」と知りましょう

サービス残業を簡単に言うと拘束時間後に労働しているにも関わらず、正当な賃金が支払われないことです。もっと細かく言うと、労働基準法で定められた労働時間をオーバーして働いているのに、その分の賃金が支払われないことを言います。

1日 8時間
1週 8時間×5日間=40時間

上記を超えて働いていた場合にはそれ相応の賃金の支払いがあるのが企業の正しい姿です。基本給にプラスされていますか?
また、定められた時間をオーバーして働いている場合には、割増賃金が発生します。基本的に割増賃金は3種類あります。

種類 条件 割増率
時間外労働 1日8時間・週40時間超えた場合 1.25倍
1ヶ月45時間・1年360時間超えた場合 1.25倍
休日労働 法定休日(週1日)に勤務した場合 1.35倍
深夜労働 22時~5時まで 1.25倍

※参考資料 東京労働局
他にも、深夜+時間外労働なら1.5倍か1.75倍の手当てが付く場合もあります。大手企業に勤務しているなら1ヶ月60時間を超えると1.5倍が付くなど企業によっても少々異なります。
基準を参考にして、給料が支払われていないのであればサービス残業をしている可能性が非常に高く、会社は違法行為をしているということになります。
その他、以下のようなケースもサービス残業になるので注意が必要です。

  • 仕事を自宅に持ち帰らせて進めさせる
  • 5分や10分の残業を残業手当にしない
  • 早朝出勤
  • タイムカードを打っていないのに仕事の準備や内容を確認させる
  • タイムカードを打った後で仕事の引継ぎをする
  • 残業代を申請させてくれない
  • 管理職に残業手当がない

思い当たる行動はありましたでしょうか?すべて賃金として正当にもらうことができることを理解しましょう。

まだまだなくならない?日本でサービス残業がなくならない理由とは?

最近になってサービス残業が騒がれるようになってきましたが、まだ相談が後を絶たないという声を聞きます。海外からは「サービス残業は効率が悪く、時間のムダ」とまで言っている人たちもいるようです。なぜ、日本ではサービス残業がなくならないのでしょうか?

企業側が人件費を押さえて仕事を進めたい

どの会社でも経費削減に取り組んでいます。ムダな出費は控えたいという意識は間違っていませんが、正当に仕事をしてくれた人に対してそれなりの賃金を払わないという行為は間違っています。
残業代がムダな経費だと思うのであれば、残業を減らすように取り組んでいく、挑戦していく会社の務めです。

働いている人たちに労働基準法の知識がない

現在、サービス残業という言葉はかなり頻繁に耳にするようになりましたが、サービス残業とは何か?ということを理解していない人たちがいます。
理解していないので、会社側から頼まれると「YES」と軽く返事をしてしまいます。本人は親切心でサービス残業を行っているかもしれませんが、会社側は都合よく利用しているのかもしれませんね。
「サービス残業とは違法である」ということを理解することが重要です。

社内のみんながサービス残業している

高度成長期の日本では、「サービス残業は当然のこと」でした。ムリをしてでも他人に尽くすことは美徳という考え方もあり、進んでサービス残業をしていたようです。
過去の意識が現在まで引き継がれてしまっているということが1つの原因です。
2つめは、日本人特有の「周りがサービス残業をしているなら私も…」という意識です。「みんながサービス残業をやっているのに私だけ帰るのは気が引ける…」みんながサービス残業をしているから私もしているという人は多いようです。
サービス残業をしてしまうと、会社はブラックと言われ、周りの人たちも本当は帰りたいのに言えない、ただ働きしてしまうとうデメリットが発生します。いいことは何もありません。勇気を持ってサービス残業はやめるように努めましょう。

自分のせいで仕事が押しているという罪悪感

責任感が強いタイプに多いのが「自分のせいで仕事が押してしまっているから残ろう」と積極的にサービス残業をしてしまうケースです。
ミスすることもあるでしょう。しかし、仕事は結局はチームワークになるのでひとりで責任を負う必要はありません。ひとつの失敗にはさまざまな原因が隠れていることも少なくはありません。自分を責めてサービス残業を積極的に行うのはやめましょう。

サービス残業は断りましょう。できないなら報告する方法もある

簡単に「断ればいい」というけれど、実際に周りの人たちがサービス残業を行っている中でひとり伝えるのは難しい…サービス残業をどうしても断ることができないのであれば、他の対処法を考えましょう。

残業を頼まれたら、残業代が出るのか確認

残業を頼まれたら、残業代はきちんと出るのかを確認してみましょう。上司へ確認できないのであれば、周りのスタッフへ聞いてみるのもひとつです。もし、残業代が出ないのであれば、断りましょう。

第32条 使用者は、労働者に、休憩時間を除き一週間について四十時間を超えて、労働させてはならない。
2 使用者は、一週間の各日については、労働者に、休憩時間を除き一日について八時間を超えて、労働させてはならない。

※参考 中央労働災害防止協会 安全衛生情報センター

労働基準監督署に報告する

もし会社ではなく、上司が勝手な判断でサービス残業をさせているのだとしたら、相談する場所は会社にあるホットラインなどの相談窓口で十分に対処できる可能性があります。まずは一度、会社のホットラインなどに相談してみましょう。
それでも解決しない場合には、『労働基準監督署』へ申告することになります。会社全体でサービス残業が当たり前のようになっている状態で断ることができない雰囲気が流れている場合などは『労働基準監督署』へ相談しましょう。
『厚生労働省』のHPを検索すると、管轄地域が紹介されています。確認して、会社の管轄地域の労働基準監督署へ連絡しましょう。

かなりサービス残業をしてきてしまった…請求はできる?

今までサービス残業をしていた人たちは、残業代として正当にもらうことができるのでしょうか?
未払いの残業代の請求には時効があり、『2年』となっています。2年を過ぎてしまうと、請求しても腹てもらえなくなるのでサービス残業をしている人は早めに動くのがベストです。
注意したいのは、サービス残業をしたという証明が必要になることです。残業をした資料を少しでも多く、正確な情報を残しておきましょう。

  • PCのログインとログアウトの記録
  • タイムカードのコピー
  • 出退勤時刻が記入してある残業申請書や業務日報
  • メールやメモ、スケジュール帳、FAX送信履歴など

情報が正確であれば正確であるほど戻ってくる確率が高くなります。スケジュール帳などは、時間を正確に細かく記載しておくのが条件です。サービス残業をしている人は必ず証拠を残しておきましょう。
在職中に請求する場合には、気まずくなってしまう可能性もあることを頭に入れて行動を起こしましょう。

過労死など大きな問題が起こる前に積極的に正しい行動を

サービス残業は最悪の場合には過労死に繋がることもあります。我慢してサービス残業を行っていてもデメリットばかりでメリットはひとつも生まれません。言い出しにくいこともありますが、正当な請求なので勇気をもって行動してみましょう。

この記事をシェア

 
チャンスイット