懸賞、ポイ活、節約生活をはじめるならチャンスイット

私服で面接を受ける時に気をつけたい服装マナー。何を着ればいい?

更新

面接はスーツで行くものとばかり思っていたら、私服を指定された。このような企業が増えているようです。
私服といっても、もちろんTシャツにジーンズなんて服装で行ってはいけません。
では何を着ていけばいいのか、印象を良くし、面接を成功させるためにはやはり社会人としてのマナーを押さえておく必要があります。
服装からアクセサリー、小物など「私服」を指定されたときの対策についてお話しします。

本当にスーツでなくてもいい?微妙に違う、表記の違い

私服でいいといわれても、本当にスーツじゃなくていいのか、当日自分だけ浮いてしまうことはないか、心配になると思います。
そんな時は、私服についてどのように指定されているのかをしっかり見てください。

私服指定、スーツは必要ない場合

あえて私服を指定している場合です。

  • 私服でお越し下さい
  • カジュアルな服装
  • 私服面接

などは、私服で行くことをおすすめします。

スーツでもいい場合

私服でもいいけれど、スーツで来る人も多いであろうという書き方です。

  • 服装自由
  • 私服可

このような場合は、「私服で来てもいいよ」というくらいのニュアンスなので、私服で行っても間違いではありませんが、実際はスーツを来てくる人の方が多いでしょう。
ただし、その企業の研究は欠かせません。

例えばベンチャー企業などはカジュアルは服装で仕事をしていることが多いので、ガチガチのスーツ姿で行ってしまうと「社風にあわない」と判断されてしまうかもしれません。

自分が応募した企業がどのような企業なのかを考えて、私服かスーツかを選びましょう。

面接で私服を指定された時に好ましい服装とは

「私服」と聞いて、「なあんだ、普段着でいいのか」と思ってしまったあなた、本当に普段着で 面接を受けてはいけません。
会社側の言う私服は、普段家で過ごしていたり、遊びに行ったりする時に着る私服とは違うからです。
いくら私服といわれたからといって、面接は「ビジネスの場」であるということを忘れてはいけません。

大事なのは清潔感

年齢問わず大事なのは、服のデザインや色よりも清潔感です。
ぱっと見た時にだらしなく見えたり、不潔に見えるのは論外。

  • 服がシワだらけ
  • しみが付いている
  • ホコリがついている
  • 汚れた靴

などということがないように注意してください。

万人受けするシンプルなコーディネート

あくまでも、「面接」に臨むための服装であるということを忘れずに、シンプルなコーディネートを心がけましょう。

◆トップス
ジャケット/カーディガン/ブラウス/シャツ
◆ボトムス
ストレートパンツ/タイトスカート(膝丈)/フレアースカート(膝丈)

シンプルで裾が広がりすぎていなければ、ワンピースにジャケット(もしくはカーディガン)でもOKです。
カーディガンはベーシックなデザインのものにしましょう。ロングカーディガンなどは少しカジュアルすぎてしまいます。

ベーシックな色を選ぶ

ビジネスシーンの私服に華やかさは必要ないので、色はベーシックなものでまとめます。

  • ベージュ
  • グレー
  • ネイビー

などを基準にして、パステルカラーなどを取り入れると女性らしさを引き立たせてくれますね。

すべてを黒っぽい色味にしてしまうと、少し暗い印象になりますよね。ですから、トップスに明るめの色を持ってくると、顔色も明るく見えます。

例えば、

  • ブラウス(白)
  • スカート(ネイビー)
  • カーディガン(淡いパステルカラー)

などでまとめると無難ですね。
ただし、黒のストッキング、タイツはNG。ストッキングだけは冬でもベージュにしてください。

参観日でもいける服装

お子さんがいる方はわかると思いますが、授業参観などで学校に行く時には、近所に買い物に行くような格好や部屋着では行かないですよね。
入学式などのセレモニーとは違い、派手ではないけれど、そこそこしっかりした格好。イメージできるでしょうか。

  • ワンピース+カーディガン
  • アンサンブル+スカート(またはパンツ)

など、先生や他の親御さんにお会いしても恥ずかしくない格好です。
スーツを着るほどではないけれど、人に会った時に「きちんと感」がある格好をイメージしてください。

ホームページを見てわかることも

ホームページには社員が紹介されているページがあったりしますよね。もしくは事務所内の写真など。
そういったものを見ると、普段どんな服装で仕事をしているのかという参考になります。
社風が何となくわかると思いますので、それに近い服装で行くと失敗が少ないでしょう。

靴も服に合わせてシンプルに

靴は、あまりかかとが高すぎないシンプルなパンプスがおすすめです。
派手な装飾がついていないものが望ましいです。かかとの高さは5cmくらいまでにしておきましょう。
できればあまりコツコツと音が鳴らない靴の方がいいですね。

アクセサリーはない方が無難

アクセサリーはシンプルなものなら大丈夫ですが、迷ったら、腕時計と結婚指輪以外は外していった方が無難です。

バッグはビジネスシーンにふさわしいもの

面接の時に床にバッグを置く場合がありますから、置いても自立できるしっかりした作りのものが理想です。
また、書類をもらうことがあるので、A4サイズが折らずに入れられるだけの大きさのバッグがいいでしょう。

これはNG!逆に好ましくない服装

上記で説明したような格好と逆になるような格好は、面接に臨む服装としてはふさわしくないでしょう。
カジュアルすぎたり、本当の私服(普段着)はだめ、ということです。

カジュアルすぎる格好

いくら私服といわれたからといって、本当の私服を着て行ってはいけません。

  • Tシャツ
  • ジーンズ
  • パーカー

など、近所に買い物に行くような格好は面接ではNGです。

肌を露出した格好

ビジネスの場に肌を露出した格好はふさわしくありません。

  • ミニスカート
  • 大きく胸元が開いているトップス

はNGです。
素足もNGですから、夏でも、スカートでもパンツでも、ストッキングを履くようにしてください。
また、必要以上にボディラインを強調した服もよくありません。

だらしない格好

家でくつろいでいるかのような、だらしのない格好は面接には不向きです。

  • ジャージ
  • スウェット

などは論外です。

派手な柄物

私服というのは「ビジネスカジュアル」を指しているので、

  • 大振りな花柄
  • 派手な色使い

など目立ちすぎる派手な柄物は避けるようにしてください。

ヒールの高い靴やサンダルはダメ

ピンヒールのようなかかとが細くて高いものやサンダルのような肌を露出する靴はダメです。

  • スニーカー
  • ミュール

などもNGです。

リュックサックなどもNG

服装と同じく、バッグもラフすぎるものはNGです。

  • リュックサック
  • ショルダーバッグ
  • 派手な色柄のバッグ

などは避けるようにしてください。

企業がわざわざスーツ以外の私服を指定する理由

スーツで行けたら楽なのに、と思う人もいるかもしれないですね。企業はなぜわざわざ私服を指定するのでしょうか。

一般常識があるかどうかを見ている

わざと私服を指定して、TPOをわきまえた服装が出来るかどうか見ていることがあります。
私服を指定したからといって、大事なのはビジネスマナーを守ること。

本当の私服で来てしまうような人は社会人としての常識がないと判断されてしまっても仕方がありません。

普段から私服で仕事をしているから

IT業界などに多いのですが、普段仕事をしているときでもスーツを着ていない会社は、面接だからといってスーツを着ていなくてもいいと考えるところが多いんですね。
また、私服で自由に仕事をしている社風であれば、それをアピールするためにも私服を指定する場合が多いです。

リラックスして面接をするため

スーツを着ているとどうしても「面接だから頑張らないと」と意気込んでしまい、緊張が高まってしまいますよね。
少しでもリラックスして普段の自分らしさを出してもらうために、あえて私服を指定する企業もあります。

服装のセンスを見たいから

アパレル業界に多いのですが、仕事の能力の一つに「ファッションセンス」が必要な場合ですね。そのような業界では、服装のセンスを見るために、あえて私服を指定する場合があります。

服を売る、作るというような仕事をする際に、あまりにも自社とかけ離れたファッションセンスだと仕事を任せるのは厳しい、という判断になると思います。

社会人としてのマナーを押さえておけば大丈夫!

色々とおすすめの服装を書きましたが、

  • これで仕事に行っても大丈夫か
  • 取引先の人に会っても大丈夫か
  • 上司と一緒に歩いても恥ずかしくないか

など、自分が働いているところをイメージして、ビジネスシーンにふさわしいかどうかを考えてみれば、自然と適した服装は決まってくると思います。
あまり悩まずに、「仕事をする服装かどうか」を基準にコーディネートしてみてください。

この記事をシェア