懸賞、ポイ活、節約生活をはじめるならチャンスイット

スーツを家で洗濯する方法。こまめな手入れでキレイに長持ち!

更新

シャツやカットソーと違って、スーツは着るたびに洗濯をすることが出来ません。でも、気になる襟元や袖の汚れ。
クリーニングに出したいけれどなかなか時間がなくて、という方も多いと思います。洗い替えもないと、手持ちのスーツが少なくなってしまいますしね。
そんな時、家でスーツの洗濯が出来たら便利だと思いませんか?
今回は自分でスーツを洗う方法をご紹介します。自宅でスーツの洗濯ができればこまめにお手入れが出来て、キレイな状態が長持ちしますよ。

洗濯前にチェックしよう!これは洗えるスーツ?

最近では「水洗い出来るスーツ」というのも出てきました。
でも、ドライマークがついていたら、家の洗濯機は使えないんじゃない?と思いますよね。
でも、基本的にどんなスーツでも洗濯機で洗えるんです。

洗濯表示を確認しよう

まずは洗濯表示を確認しましょう。

  • 洗濯機可
  • 手洗い可
  • 水洗い不可(ドライクリーニング)

「ウォッシャブル」といって売っているスーツは洗濯機を使える場合が多いです。
デザインや素材によっては、洗濯機は使えないけれど水洗いは出来るというものがあります。その場合は「手洗い可」となっていると思います。

最後に水洗い不可(ドライクリーニング)ですが、ドライマーク用の洗剤を使えば洗濯は可能です。

つまり、ほとんどのスーツは家で水洗いが出来るということなんです!

素材によっては出来ないものも

スーツはウールや化繊で出来たものを来ていることが多いのではないかと思うのですが、デリケートな素材のものはちょっと注意してください。

  • シルク
  • カシミヤ

などは、スーツでなくても水洗いするのが難しい素材です。
家で出来ないことはないのですが、元々の風合いが失われがち。生地が繊細なので型くずれも心配です。
お値段も高かったと思うので、これらの素材で出来たスーツはクリーニングに出した方がいいでしょう。

スーツを家で洗濯する前に確認、注意すること

洗濯表示、素材を確認した後もさらに確認して欲しいことがあります。ちょっとひと手間ですが、洗濯を失敗しないためにもきちんとチェックしてくださいね。

色落ちしないかどうか

素材としてはOKだったとしても色落ちしてしまう布地の場合は水洗いをしない方がいいでしょう。
ですから、洗う前に色落ちしないかどうかを必ず確認します。
◆色落ちを確認する方法

  1. 洗剤の原液をボトムスの裏側など目立たないところに少しだけつけます。
  2. 5分おきます。
  3. 乾いた布またはティッシュをあてて色が移るかどうかを確認します。

もし色がついてしまったら色落ちするということなので、そのスーツはクリーニングに出しましょう。

ほつれや穴あきはないか

生地にほつれたところなどがあると、洗濯をした時にそのほつれたところから傷が広がってしまうことがあります。
小さなほつれは直してから洗濯をするか、クリーニングに出した方がいいでしょう。

ただ、ほつれの具合によってはクリーニングでも「このまま洗濯すると傷が広がる可能性があります」といわれることがあります。

もしほつれや穴あきを見つけたら、どこで洗濯をするにしても先に直してからの方がいいかもしれません。

ポケットなどにものが入っていないか

ポケットにハンカチなどが入っていないかよく見てください。ハンカチくらいならいいですが、

  • ピンなどの金属
  • ペンなどの色が出るもの

など、うっかり布を傷つけてしまうものや色がつくものが入っていると大変です。
ポケットは空にして洗濯をします。

上下は一度に洗った方がいい

上着とボトムス(スカートまたはパンツ)は、どちらか一方を洗うのではなくて、基本的には一緒に洗った方がいいです。

上着の方が汗じみなどが気になるかもしれませんが、どちらか一方だけを洗ってばかりいると上下で色の違いが出てきてしまいます。

最初はわかりにくいかもしれないですが、洗濯を重ねるほどに段々上着だけが色褪せていってしまうと上下のバランスがとれません。
洗う時は上下両方とも洗うようにしてください。

水洗い可、ウォッシャブルなら洗濯機で洗ってみよう

布地はOK、色落ちもしない、ほつれもないということが確認できたらいよいよ洗っていきます。

用意するもの

スーツを洗濯機で洗う時は次のようなものを用意しましょう。

  • オシャレ着用洗剤
  • 大きめの洗濯ネット2枚
  • 大きなタオル
  • スーツ用ハンガー
  • スチームアイロン

洗濯ネットは上下を別に入れるので2枚、スーツを2つに折り畳んで入るくらいの大きさのものがおすすめです。100均でも売っていると思います。
スーツ用ハンガーを使うのは型くずれを防ぐため。
もしなければ、針金ハンガーにタオルなどを巻き付けて、肩に厚みが出るようにしてください。

洗濯ネットに入れてドライコースで洗う

まずは上下ともにファスナー、ボタンなどをしっかり閉めて2つ折りにします。それを別々に洗濯ネットに入れます。

あまりたたむと変なシワが出来るので、折ったとしても3つおりくらいまでにしておいてください。

オシャレ着用の洗剤を使い、ドライコースやオシャレ着コースなど水流の弱いコースで洗ってください。

脱水はタオルで

脱水は出来ればバスタオルなどで、手作業で行いましょう。洗っている時はまだいいのですが、脱水がきついとこの時点でシワが出来てしまいます。
一度ハンガーにかけておおまかに水分を落とします。

それからバスタオルの上にスーツを置いて、さらに上にバスタオルを乗せて挟むようにして水分を吸い取るとシワになりにくいです。

スーツを置く時は織り目などに気をつけて、着ている時の形に整えて上から押さえるようにしてくださいね。

時間がある時は手洗いで丁寧に洗う方法もおすすめ

洗えるとはいっても、やっぱり洗濯機はちょっと怖い。そんな時は、洗濯機にお任せできない分少々時間はかかりますが、手洗いで洗ってみましょう。

用意するもの

手洗いをする時は、次のようなものを用意しましょう。

  • オシャレ着用洗剤
  • 洗濯桶
  • 大きなタオル
  • スーツ用ハンガー
  • スチームアイロン

洗濯桶はあんまり普通の家にはないかも知れません。スーツを頻繁に家で洗うなら1つ購入してもいいと思いますが、置き場所に困りそうですね。
その場合はお風呂の浴槽を使って洗いましょう。
洗面器だと小さすぎてスーツもその大きさに合わせて折り畳まなくてはいけなくなってしまい、シワが出来るのであまりおすすめできません。

キレイにたたんで押し洗い

洗濯機で洗う時と同じように、ファスナーやボタンは締めて2つ折りにします。洗濯桶を使うなら、その桶に入るくらいの大きさにたたみます。

  1. 洗濯桶(もしくは浴槽)にぬるま湯をためて洗剤をよく溶かします。
  2. その中にたたんだスーツを入れて優しく押し洗いをします。

強くこすったりする必要はないので、上から何度か押してあげれば大丈夫です。

つけ置きする

何度か押し洗いを繰り返したら、そのまま10分ほどつけ置きをします。
こうすることで、繊維の奥にある汚れも浮き立たせます。

何度かすすぎ洗いをする

押し洗いと同じ要領で、キレイな水またはぬるま湯ですすぎ洗いをします。水がキレイになるまで何度か変えてすすぎます。
浴槽で洗っていると、その都度水を抜かなくてはいけないのでちょっと面倒ですが、頑張ってください。

タオルで水分をとる

洗濯機で洗った後と同じように、タオルにはさんででザッと水分をとります。
型くずれしないように、キレイにたたんで上から軽く押さえます。

最後の仕上げが大事!乾かし方とアイロンのかけ方

スーツを元通りにキレイに形を整えるためには、この最後の工程がとても大事です。

スーツ用ハンガーで陰干し

水分がザッととれたら、スーツ用のハンガーにかけて陰干しします。直射日光にあてると生地が縮んでしまう可能性があるので気をつけてください。

半乾きのうちにアイロンを

スーツは洗ったらアイロンがけが必須です。ここでしっかりとしわを伸ばすことで、元の風合いに近づきます。

  1. 裏に返してザッとアイロンをかけます。
  2. 表に返して、丁寧に折り目などを付けながらアイロンをかけます。
  3. アイロンをかけ終わったらすぐにしまわず、生地が冷めるまで吊るしておきましょう。

肩周りなど立体的な部分は、内側から巻いたタオルを入れてかけるとやりやすいですよ。

また、生地を傷めないように適温がどのくらいか確認することと、当て布をしてアイロンをかけることをお忘れなく!

ウォッシャブルスーツはシャワーでも洗える

「ウォッシャブルスーツ」として水洗いを前提に作られているスーツは、実はシャワーでも洗えるんです。
夏の暑い時期に汗をかいたら、1回でも洗いたくなりますよね。特に色の薄い生地だと汗地味とか黄ばみが気になります。
そんな時はシャワーをかけてしまいましょう。

裏返しにしてシャワーをかける

まずはスーツを裏返しにします。ジャケットもボトムスもです。
それをハンガーにかけて、まんべんなくシャワーをかけます。温度は表示を見て特に指定がなければ、40度くらいでOK。
表に返してさらにシャワーをまんべんなくかけます。これで終了。
そのままお風呂場で水滴がたれなくなるまで干して、陰干しをします。換気扇を回しておけば少しでも早く乾くと思います。

丁寧にやれば家でもスーツが洗える。クリーニング代の節約にも

ちょっと時間はかかりますが、毎回クリーニングに出していたものを、2回に1回とか3回に1回は自分で洗うとすると、かなりクリーニング代の節約になりますね。
特に夏のスーツは毎回クリーニングに出しているとお金もかかるし、時間もかかります。
2〜3着一度に出してしまうと仕上がりまで1週間くらいかかるので、手持ちの服が少なくなって不便です。
でも今回ご紹介したような方法で洗ってもらえれば、お金も大してかからないし、2日ほどで仕上がります。
さすがに買ったばかりのスーツは失敗したら怖いので、試しに、買ってから少し時間が経っているスーツでお洗濯を試してみてはいかがでしょうか。

この記事をシェア