懸賞、ポイ活、節約生活をはじめるならチャンスイット

突然の転勤命令は断ることが出来る?断る理由や断った後の影響

更新

支店が多い会社などはいつか転勤があるかもしれないと、入社した時から覚悟はしていたかもしれません。
ただ、入社したての頃とは状況が違い、今は転勤を断りたいと思っている人もいるのではないでしょうか。
会社からの転勤の命令はそもそも断ることが出来るのか、断るにはどうしたらいいのかということについてまとめました。
また、断った場合に今後の仕事にどのような影響があるかということについても考えてみたいと思います。

転勤を断ることはできる?突然の転勤命令は従うべきか

転居を伴わない転勤なら通常の人事異動とあまり変わらないのでまだいいですが、引っ越しをしなくてはいけない異動は、いきなり言われても困るという人も多いのではないでしょうか。
業種にもよりますが、転勤命令が出てから実際に赴任するまでの期間が短くて、準備もろくにできないし、出来れば転勤は断りたいと思いますよね。
そんな時、会社の転勤命令は断れるのでしょうか。

基本的には断れない

正当な理由のある業務命令であれば、断ることは出来ません。
勤めている会社の就業規則は確認したことがありますか?

就職の面接の時に、「転勤があるかも」と言われていた人もいると思うのですが、就業規則に「転勤を命ずる場合がある」と記載されていれば、基本的には断ることが出来ません。

その就業規則に納得して労働の契約を結んでいるわけですから、よほどの理由がなければ会社の異動命令には従う義務があるといえるでしょう。

就業規則になければOK?

では就業規則に転勤について明記されていなかったら断れるかというと、そう単純でもありません。
というのは、会社が転勤を命ずることが、

  • 支店長になるなど、その人の昇進のため
  • 生産性をアップするために今までの仕事のマンネリ化を防ぐため
  • 適材適所に人を配置するため
  • 何らかの懲戒処分によるもの

などであれば、それは通常の業務の範囲内とみなされますから、違法でも何でもありません。基本的には命令に従う必要があります。

断ったら処分があることも

特に理由もなく、引っ越ししたくないというような理由で転勤を断ったらどうなるでしょう。
会社にもよりますが、就業規則違反で何らかの処分がある可能性は覚悟した方がいいかもしれません。

あきらめないで!転勤を断ることが出来る例外事例

基本的に転勤は断ることが出来ません。しかし、転勤できないという「合理的な理由」があれば、認められる場合があります。

勤務地が限定されている人

元々地域限定で採用されている人は、当然ですが、そういう条件で雇用契約を結んでいるのですから、これは断ることが出来ます。
会社側の契約違反となりますから、契約書を確認してみてください。
勤務地や職種を限定して採用されたのに正当な理由もなく転勤命令が出たら、断っても大丈夫です。

転勤することによって不利益がある場合

例えば親一人子一人の家庭で、親が要介護になっている、自分以外に誰も面倒を見る人がいないというような場合は、転勤を断ることが出来る可能性があります。
または夫や子供など家族が病気療養中の場合などです。

病気によっては転院が難しく、他の地域で暮らすのは無理ということがあるでしょう。そのような事情であれば会社も考慮してくれるでしょう。

ただ、病気や介護なら何でも転勤を断れるかというとそうではなくて、その度合いも重要視されます。
単身赴任は無理でも、一緒に連れて行って面倒を見ることが可能だったり、会社が何らかのサポートをするという場合は、断れない場合も出てきます。
ケースバイケースなので、転勤したくなければ会社とよく話し合うことが必要です。

通常の業務を超えた権利の乱用である場合

会社に対して何か意見をしたことだとか、上司のセクハラやパワハラを訴えたことが原因で、報復人事として転勤を命ずるという悪質な会社もあります。
解雇は出来ないから、転勤を命ずることで自主的に退職するようにしむけるためです。
このような人事は権利の乱用と捉えられるので不当な転勤命令になります。

しかし、それを立証するのがとても難しいというが現状で、必ずしも拒否できないというところが悩ましいところです。

内示の段階で早めに上司に相談しよう

内示とは、正式な辞令が出る前に本人に「こういった辞令が出るよ」と打診することですが、実質的には辞令と変わりません。

いきなり「1週間後に転勤です」となれば準備期間もなくて困るので、あらかじめ告げておく、という程度のものですから、内示であっても基本的には断れません。

もしあなたが断れば、他の人事にも影響が出てきます。代わりに誰かが転勤になるわけですし、その人の代わりをどうするかということも考え直す必要が出てきます。
ですから、どうしても転勤が出来ないという場合は内示の段階でも早めに上司に相談してください。
また、内示が出る前に転勤がありそうだという空気を掴んだら、転勤が難しいアピールをしておくなどの行動も必要かもしれません。

転勤をマイナスなことと捉えないことも大事

転勤なんてイヤだ、そう思ってしまうと仕事に行くのもイヤになってしまうかもしれないですね。
でも、転勤は悪いことばかりではありません。
知らない土地に行って新しい人脈を広げるチャンスでもあるし、自分を成長させることが出来るかもしれない。
転勤が昇進の条件の一つであれば、これからの仕事にもプラスになるかもしれないですしね。
その会社でずっと頑張っていきたい、仕事で認められたいという気持ちがあるのなら、転勤は決してマイナスにはならないと思います。

会社が転勤を命ずる理由

日本人、特に女性には転勤を喜ぶ人は少ないように思います。しかし会社はなぜ転勤を命ずるのでしょうか。
それは、

  • 人材育成のため
  • 適材適所のため
  • 昇進や降格のため
  • マンネリ化を防ぎ組織を活性化させるため
  • 左遷させるため

などが考えられます。
会社はすべて個人の利益のためではなく、「会社の利益」のために動いていますので、転勤させることが会社の利益につながると考えてのことなのです。

そう考えると、新たな土地で頑張ることが会社に貢献するということでもあるので、転勤できるのであれば断らずに従った方が、今後のキャリアのためにもいいかもしれません。

会社を選ぶ時は転勤の可能性もしっかり考えて選ぶこと

女性の場合は色々なライフステージの変化もあり、結婚や出産を考えると「今、この時期の転勤は困る!」という場合が出てくる可能性は高いですよね。
仕事はバリバリ頑張りたいけれど、引っ越しすることまでは考えていないという人も多いでしょう。
そんなことを考えると、最初から転勤がない会社を選んだ方がいいかもしれません。

この記事をシェア