懸賞、ポイ活、節約生活をはじめるならチャンスイット

幼稚園のママでもできる仕事はある?オススメの業界や職種など

更新

幼稚園ママは、子供のお迎えまでの時間が短くて仕事なんかできないと思っていませんか。
限られた時間を有効活用し、なおかつ収入も得られる方法はあるんですよ!
子供が幼稚園に行っている間に出来る仕事についてまとめました。
最近では幼稚園でも預かり時間が延長できるなど、ママの「働きたい」という気持ちに応えてくれるところも増えてきました。
そういった制度についてもあわせてご紹介しますね。
幼稚園に行っている間は仕事ができないと諦めていた方も、是非参考にしてください。

幼稚園ママでも働ける!短い時間または主婦でも出来る仕事

幼稚園ママは、午後まで時間があるとしてもお迎えが14時頃だと思うので、午前中からお昼過ぎくらいまでのお仕事が適していますね。

シフト制の仕事

幼稚園は保育園と違って平日の行事も多いので、確実にこの曜日なら大丈夫とも言い切れません。
ですから、シフト制で好きな時間に入れる仕事が向いています。

  • ファミリーレストラン
  • コンビニエンスストア
  • スーパーのレジ係

などは、週に1〜2日、1にち2〜3時間でもOKというところが結構あります。
最初は短い時間から始め、慣れてきたら日数や時間を増やしていくといいでしょう。

医療事務の仕事

医療事務とは、病院で受付や案内、会計処理などを行う仕事です。
医療事務の資格を持っていれば有利ですが、受付などは資格がなくてもできる仕事です。
小さな病院ですと午前中だけの勤務などもあるので、近所で働き口がないか探してみるといいでしょう。

資格を取った方がレセプトの作成などより高度な仕事ができるようになるので、慣れてきたら資格取得を目指して勉強するのもいいと思います。

コールセンターの仕事

コールセンターの仕事はみんなが同じ仕事をしているのと、人数がそれなりにいるので、比較的休みを取りやすいというメリットがあります。

  • 商品の注文受付
  • お客様窓口

など、主に通信販売の受付センターなどで仕事を行います。

初めてでも大丈夫なようにマニュアルが完備されていますし、未経験でもOKのところが多いので、仕事のブランクがあっても安心して始められるでしょう。

一般事務などと比べても時給が割高なのも人気の秘密です。

データ入力などの事務仕事

パソコン仕事やコツコツやる仕事が向いているなら、データ入力の仕事などがオススメです。
電話の応対など一般事務の仕事も付随している場合が多いですが、未経験でも大丈夫なので、女性に人気の仕事です。

自分の割り当てられた分ができればいいので比較的休みも取りやすく、また時短勤務可能な会社も多いので、幼稚園ママにはオススメの仕事です。

工場などの軽作業

デスクワークは性に合わないという人は、工場での軽作業などはいかがでしょうか。
仕分けや梱包の他に、工場の製造ラインや運搬など職種は様々です。

働いている人の数が多いので休みも取りやすいですし、作業としては比較的簡単なものが多いので、未経験でも大丈夫です。

資格もいらないですし、すぐに始められるのがいいですね。
年間を通して仕事をすることもあれば、繁忙期のみで募集しているところもあるので、最初は短期の仕事から始めてみてもいいと思います。

清掃の仕事

清掃の仕事は時間帯がいろいろあります。

  • 午前中だけ
  • 朝の早い時間だけ
  • 夜遅い時間

幼稚園ママがやるとしたら、朝早くか午前中の仕事になるでしょう。
場合によっては、早朝仕事をして子供が起きる前に帰って来られるかもしれません。
ホテルのベッドメイキングの仕事などは午前中で終わる場合もあります。

清掃といっても会社や店舗、個人宅などいろいろあるので、ライフスタイルに合わせて働き方を調整できます。

ポスティングの仕事

自分の好きな時間に仕事をしたい人には、ポスティングの仕事がおすすめです。
いつ配るかという時間が決まっているわけではないので、必要な量が期限まで配れればいいわけです。
デスクワークより外回りが好きという人にはむいていると思います。
私も昔アルバイトでやったことがありますが、紙というのは意外に重く、体力のいる仕事でもあります。重い紙をバッグに詰めて持ち歩くというのは結構大変でした。

運動不足だし、ダイエットもしたいなと思っている方は、仕事をしながら運動もできるポスティングをやってみてはいかがでしょう。

覆面調査員

ちょっと変わった仕事ですが、お店を調査する覆面調査員という仕事があります。
正直、あまりお金にはなりませんが、お店のサービス向上には欠かせない仕事。
観察眼に自信のある方はやってみませんか。

家事代行

家事が好きな人は、それ自体を仕事にしてしまいましょう。
人のお宅に伺って、料理や掃除をするだけでお金になるなら、普段自分のやっていることをそのまま役立てられるので、主婦にはありがたい仕事ですよね。

毎日ではなく、週に数日、1日数時間という働き方が多いので、子供がいない間の時間を十分当てることができるでしょう。

学校給食の調理補助

調理師の資格がなくても、補助員として働くのであれば可能です。

学校の給食を作る仕事ですから、給食の片付けが終われば帰れます。時間としては、9時〜15時くらいのところが多いですね。

夏休みなど子供が学校へいかない時期はお休みという、幼稚園ママにはありがたいスケジュールです。

自宅で出来る内職

外に出るのは難しいという方は、自宅での内職がおすすめです。

  • シール貼り
  • 袋詰め

などの作業が自宅でできます。
子供がいない時間にコツコツと進められるので、自分の時間を有効利用したい人には適しているでしょう。
資格も経験も一切いらないのもメリットの一つです。

通信教育の添削

通信教育の採点、添削は、別に教員の免許がなくてもできる仕事です。

ただし、子供のやる気に直接関わる仕事ですから、試験や研修など実際に業務を始めるまでには少しハードルがあります。

資格は必要ではありませんが、やる気はかなり必要でしょう。その分やりがいも感じられる仕事ですね。
子供の教育に関わりたい、子供たちのやる気を育てたいという人はぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

ブログやアフィリエイト

すぐに収益化することは難しい仕事ですが、文章を書くことが好きならチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
無料のブログシステムを使えば初期費用もかからないので、気軽に始められる仕事です。
自分がいいと思ったものを人に進めるのが好き、人にわかりやすく伝えるのが得意という人には向いています。

在宅ライター

在宅ライターも資格は必要ないので、文章を書くことが好きな人にはおすすめです。
ただし、自分のブログとは違い、クライアントの要望に沿うように文章作成をする必要がありますから、相手の意図を汲み取る力も必要です。

幼稚園ママが仕事を選ぶ時のポイント

色々な仕事をご紹介してきましたが、実際に仕事を選ぶ前に、どんなことに気をつければいいか、そのポイントについてまとめました。

主婦歓迎の会社を探す

最近では「主婦歓迎」と書かれている募集も増えてきましたね。

このように書かれている会社は、主婦を積極的に採用していますから、同じような境遇の方が多い職場だと考えられます。

みんな限られた時間をやりくりしているし、子供には急な発熱などがあるということもわかってくれていますよね。
同じ世代のママが多ければ、お互いに助け合って仕事ができるのではないでしょうか。
シフト制でも学生などが多いところでは、子供の病気などを理由に休みづらいところもあります。
しかし主婦歓迎の会社なら最初からそういった突発的な休みがあることはわかっているので、柔軟に対処してくれるでしょう。

通いやすいこと

急な病気で幼稚園から呼び出しが来ることも考えられますね。
仕事場はできるだけ家から近い方が、何かあった時に対処しやすいでしょう。
幼稚園の送り迎えを考えても、近場にあるところを探したいですね。

職種を絞りすぎないこと

色々と仕事の種類をご紹介しましたが、主婦が短時間で働ける仕事は実際それほど多くはありません。
ですから、「この仕事でないと嫌だ」と職種などを狭めてしまうと、なかなか仕事が見つからないでしょう。

苦手だと思っていたことも実際にやってみるとそうでもなかった、ということはよくあることです。

あまり仕事を限定せずに、働きやすそうな環境だったらぜひチャレンジしてみてください。

譲れない条件を絞ること

時給が良くて、勤務時間が短くて、家から近くて、とあれこれ条件をつけすぎてしまうと、これまた仕事が見つかりにくくなります。
ですから、条件をつけた中で、どれを一番重視するのか、順位をつけてみてください。
とにかく時給重視でもいいですし、働く時間に融通がきくことでもいいでしょう。

自分の中でこれだけは譲れないという条件を決めておくと、仕事が決まりやすくなります。

自分で歩いてみることも大事

今は求人雑誌やウェブサイトでもたくさん情報を得られますが、あなどれないのがお店の貼り紙です。
「パート募集」「1日3時間〜OK」など、主婦に適した条件が貼り出されていることがよくあります。
家からの距離や働く環境を応募する前に確認することができますから、店頭の貼り紙要チェックですよ!

延長保育ができる幼稚園も増えている

幼稚園のほとんどが14時くらいでお迎えになると思いますが、最近では延長保育を取り入れているところがかなり増えてきました。
17時くらいまで預かってくれるので、働く日だけ延長保育を利用すれば時間をあまり気にせずに仕事に行くことができますね。
幼稚園の延長保育のいいところは、働いてなくても利用ができるという点です。
保育園は当然仕事をしていないとダメなので、勤務証明書などが必要になりますが、幼稚園の場合はその審査が不要です。
ですから、働きたい!と思った時にすぐ利用できるんですね。

実際の制度の利用法は園によって様々なので、チケット制や事前申し込みなどどのように利用するかは仕事をする前に確認しておきましょう。

子供が成長した時のことを見据えてスキルアップを

子育てにはいつか終わりが来ます。だから、子育てが大変だと思っているのはいまのうち。
子供から手が離れた時に自分の生き方を考える上でも、仕事をしておくというのは非常にいいことだと思います。
時間はあまりないかもしれませんが、短時間でもできる仕事は色々あるので、自分にあまり制約をつけず、興味を持った仕事にどんどんチャレンジしてみてください。

この記事をシェア